平成15年度決算報告

一般会計の収入では組合費納入率99.8%、金額で5億5981万円となり79万円が未納となっています。平成12年度より4年続いて未納発生という結果となりましたが、農地転用が予測を下回ったため予算比較で38万円の増額となりました。

市町負担金、助成金では親松排水機場管理費や土地改良区中央管理所の経費負担が減ったことにより予算比較762万円の減額。その他、受託費や基金繰入等、支出確定に伴い収入減となっております。

支出では、機構改革の推進に伴う経常経費の節減、事務費の事業実施による工事雑費等の戻入、揚水機場の間断運転に寄る維持管理費削減等により大幅な経費削減が行われ、1億890万円の余剰金を出すことができ、平成16年度へ3000万円を繰り越し、残りの7890万円を財政調整基金へ積み立ていたしました。なお、基金につきましては、財調・共通・各区・決済金・退給の5基金で前年度比較1億4301万円の減額、総額69億9513万円となっております。以上、平成15年度の決算概要を簡単に申し上げましたが、平成16年度においては、組合費を1万2500円にしております。土地改良区の業務運営につきましては、健全財政を図りながら、今まで以上に努力して参ります。

なお、一般会計、特別会計の決算詳細につきましては、別表にまとめさせていただきましたのでご覧下さい。

平成15年度 決算概要

  1. 一般会計収支決算
  2. 特別会計収支決算
  3. 財産目録
  4. 負債
  5. 地区別農地面積および組合員の状況

亀田郷トップ 亀田郷土地改良区だより 第97号 第97号表紙へ戻る