![]() |
号外(令和7年2月12日発行)賦課金値上げにご理解ください ほか |
![]() |
第143号(令和6年10月1日発行)令和5年度決算報告 ほか |
![]() |
第142号(令和6年6月3日発行)能登半島地震の被害について ほか |
![]() |
第141号(令和6年3月1日発行)新理事就任 ほか |
![]() |
第140号(令和5年10月1日発行)令和4年度決算報告 ほか |
![]() |
第139号(令和5年6月1日発行)令和5年度予算概要・管内事業 ほか |
![]() |
号外(令和5年3月1日発行)不法投棄はダメです! ほか |
![]() |
第138号(令和4年10月3日発行)令和3年度決算報告 ほか |
![]() |
第137号(令和4年6月1日発行)令和4年度予算概要・管内事業 ほか |
![]() |
号外(令和3年12月24日発行)分区費の徴収をやめました ほか |
![]() |
第136号(令和3年10月1日発行)令和2年度決算報告 ほか |
第135号(令和3年7月1日発行)理事就任 ほか |
|
第134号(令和2年10月1日発行)令和元年度決算報告 ほか |
|
第133号(令和2年6月1日発行)令和2年度予算概要・管内事業 ほか |
|
![]() |
第132号(令和2年4月1日発行)総代総選挙(R1.12.15)により新総代決まる ほか |
第131号(令和元年10月1日発行)平成30年度決算報告 ほか |
|
![]() |
第130号(令和元年6月3日発行)新理事就任 ほか |
第129号(平成31年2月1日発行)平成30年度臨時総代会開催報告 ほか |
|
![]() |
第128号(平成30年10月1日発行)平成29年度決算報告 ほか |
第127号(平成30年6月1日発行)平成30年度予算概要・管内事業 ほか |
|
第126号(平成29年10月2日発行)平成28年度決算報告 ほか |
|
![]() |
第125号(平成29年6月1日発行)新理事就任 ほか |
![]() |
第124号(平成29年3月1日発行)県営事業竣工起工式典・祝賀会開催 ほか |
![]() |
第123号(平成28年10月3日発行)平成28年度 亀田郷土地改良区役員研修 ほか |
![]() |
第122号(平成28年8月1日発行)出張所土地建物売却のお知らせ ほか |
![]() |
第121号(平成28年6月1日発行)平成28年度予算概要・管内事業 ほか |
第120号(平成28年3月1日発行)新理事就任 ほか |
|
![]() |
第119号(平成27年10月1日発行)亀田郷一斉清掃の開催 ほか |
第118号(平成27年6月1日発行)施設の更新計画 ほか |
|
![]() |
第117号(平成26年10月1日発行)〜水害から地域を守る〜 田んぼダムの取り組み 平成25年度決算報告ほか |
![]() |
第116号(平成26年6月2日発行)太陽光発電設備の運転を開始しました 平成26年度予算概要 ほか |
![]() |
号外(平成26年3月3日発行)新理事就任 亀田郷地域センターが一般財団法人へ移行しました ほか |
![]() |
第115号(平成25年10月1日発行)鳥屋野潟整備実施計画(最終案)まとまる 平成24年度決算報告 ほか |
![]() |
第114号(平成25年6月1日発行)次世代へつなぐ基盤整備 平成25年度通常総代会開催報告 ほか |
![]() |
号外(平成25年2月1日発行)新年のあいさつ 新監事就任 賦課基準を見直し、経費負担の公平性を図ります ほか |
![]() |
第113号(平成24年10月1日発行)皇太子殿下、親松排水機場をご視察 新潟農業経営塾をスタートします! ほか |
![]() |
第112号(平成24年7月1日発行)亀田郷創立60周年記念式典を開催 亀田郷中期計画2011を策定 ほか |
![]() |
号外(平成24年4月1日発行)新理事就任 新総代決まる、亀田郷地域センター新役員 ほか |
![]() |
第111号(平成23年10月1日発行)分区長研修会を開催 総代総選挙、理事総選挙を実施 ほか |
![]() |
第110号(平成23年7月1日発行)沢海揚水機場お別れ会 農地・水保全管理活動を各地で実施中!! ほか |
![]() |
第109号(平成22年10月1日発行)農地・水・環境保全向上対策合同意見交換会 開催される 地域用水機場増進事業完了 ほか |
![]() |
第108号(平成22年7月1日発行)沢海揚水機場竣工 新たな「食料・農業・農村基本計画」の概要 ほか |
![]() |
号外(平成22年3月1日発行)新理事就任 用排水管理機能が親松排水機場に移転します ほか |
![]() |
第107号(平成21年10月1日発行)亀田郷の歴史・文化を体験しよう 水と土の芸術祭2009 農地・水・環境保全向上対策 第3回合同意見交換会を開催 ほか |
![]() |
第106号(平成21年7月1日発行)水と土の芸術祭プレイベント・新潟オランダ祭り〜亀田郷バスツアー〜 環境用水導入報告 ほか |
![]() |
号外(平成21年2月1日発行)国営亀田郷農業水利事業完工式・シンポジウムを開催 ほか |
![]() |
第105号(平成20年10月1日発行)1,300kmの水路網 ほか |
![]() |
第104号(平成20年7月1日発行)農地・水・環境保全向上対策 親松排水機場受託 ほか |
![]() |
号外(平成20年4月1日発行)新理事就任 新総代決まる ほか |
![]() |
第103号(平成19年10月1日発行)環境用水水利権取得 亀田郷不法投棄対策連絡協議会 ほか |
![]() |
第102号(平成19年6月1日発行)新・親松排水機場通水開始 幹線用排水路の維持管理について ほか |
![]() |
第101号(平成18年10月1日発行)清五郎排水路改修工事完了!−地域に密着する「水辺のたからもの」− 幹線用排水路溝畔草刈・グランドカバープランツなどの実施状況 ほか |
![]() |
第100号(平成18年7月1日発行)親松排水機場更新工事 −平成19年春目指して着々と工事進行中− 幹線用排水路溝畔の草刈・植栽モデル施行が始まりました ほか |