工区紹介その3

山 潟 工 区

山潟工区は鳥屋野潟の南部に位置し山二ッ・姥ヶ山・長潟・清五郎の4分区で構成する工区です。鳥屋野潟周辺はまさに芦沼と言われ、特に湛水の厳しい地域でした。昭和23年に排水機場が造られ、昭和26年〜30年にかけて耕地整理、その後工区内の排水路が県営・団体営各種事業で整備され乾田化が進んだ地域です。
イチゴハウス
農産物については、乾田化が進み作業体型が変わり従来の稲作は基より、都市近郊農業としてイチゴ・小松菜・胡瓜等のハウス野菜栽培が盛んです。また開発等により農地面積が激減しており他工区への出作が多い工区です。

 早くから開発により都市化が進んだ地域です。弁天線の改良・公園線の開通により新潟駅・高ビッグスワン速道I・Cへのアクセスが良い利便性の高い地域です。鳥屋野潟南部開発により県立鳥屋野潟公園・県立スポーツ公園内にありますワールドカップで有名になったビックスワンスタジアム、付近には中国庭園で有名な天寿園などいろいろ施設があり、休日やJリーグの試合などがある日はかなりの人出で賑わっています。そして今後は(仮)食花にいがた交流センター・県立野球場の建設が予定されています。また住宅地に隣接した大型商業施設もあり、休日は買い物客で混雑しています。

天寿園 山潟地域水辺環境の会では、清五郎排水路を一般地域住民参加のワークショップを開催し計画・検討して、県営流域水質保全機能増進事業で環境に配慮した施設整備を行いました。現在は地域の憩いの場として利用され、この会で草刈り等の維持管理をしています。今後は同水路下流部の施設整備を予定しています、隣接する(仮)食花にいがた交流センターとの兼ね合いも含めワークショップで検討し、より地域住民に利用されやすい環境に配慮した施設整備を進めていきます。
山潟工区の業務窓口は石山出張所です。石山出張所は山潟工区と石山工区を管轄しており(石山工区は次回紹介します)、竹尾排水機場隣、紫竹山インター近くにあります。山潟工区区域は、政令指定都市後殆ど中央区ですが一部江南区になります。都市化・混住化した地域で土地改良施設に係る一般地域住民からの苦情等色々問題がありますが、田中工区長を中心に工区役員・職員一体となって各種事業・維持管理に取り組んでいます。


亀田郷トップ 亀田郷土地改良区だより 第102号 第102号表紙へ戻る