「亀田郷の四季」写真コンテスト新潟市はこの3月に広域合併し、人口約78万人の大農業都市になりました。亀田郷は新市の中心部に位置し、市町村の枠が消えても、その豊かな自然や景観は、後世に伝えたい財産です。 そこで当改良区は新潟市・亀田町・横越町と共催、地区内JAや商工会議所などの協賛を得て、「亀田郷の四季 写真コンテスト」を開催し作品を募集しました。応募作品数は257点、また、応募者の年齢層も40代から90代にわたり、地域のみなさんの農村景観に対する関心の高さをうかがうことができました。 2月8日には、日本写真協会会員 本田 清氏ほか共催・協賛団体の代表により審査会が開催されました。亀田郷土地改良区理事長賞に新潟市 種田クニ子さんの「春宵」が選出されたほか、入賞9点、入選10点が選出されました。2月26日には亀田町役場において、表彰式が開催され、受賞者に賞状と賞金が手渡されました。各受賞者は地域の財産となる風景をその手で残したという、誇りにあふれた表情をのぞかせていました。 |
|
なお、コンテストの全入賞・入選作は、ホームページでもご覧いただけます。 亀田郷土地改良区ホームページ / |
![]() 亀田郷土地改良区理事長賞 「春宵」 新潟市 種田クニ子 様 |
![]() 新潟市長賞 「信濃川暮景」 新潟市 横山 嘉一 様 |
|
![]() 横越町長賞 「着物園遊会」 五泉市 高野 栄子 様 |
![]() 亀田町長賞 「どしゃ降りの喧嘩まつり」 新潟市 三浦 忠彦 様 |
亀田郷トップ | 亀田郷土地改良区だより 第98号 | 第98号表紙へ戻る |