(更新:8/28)
8/28 ※8月29日(金)より運転を再開いたします。 ※8月29日(金)以降は、運転計画No6の通りとなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
8/20 ※8月21日より運転を再開いたします。 ※8月26日・27日(火・水曜日)は間断運転で停止します。 ※夜間停止は継続です。 ※8月31日17時30分で用水終了となります。 ※降雨等の状況により運転を停止する事もあります。 ※運転日であっても、降雨で停止した翌日等は、要請待ちで停止する事もありま すので、用水が必要な際には、分区長・水利調整委員へ、ご相談ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
7/23 ※8月18日(月)まで間断運転を中止し連続で運転します。 ※8月19日(火)・8月20日(水)については間断運転で停止します。 ※夜間停止は継続です。 ※河川からの取水には制限があります。限りある用水を掛け流す事により 水不足を引き起こしますので、水口の適切な管理をお願いします。 尚、掛け流し等を見つけた場合は、組合員皆様からも水口を閉めていただくか、 水利調整委員または分区長へ連絡してください。 ※降雨の際には用水を停止する事があります。 ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
7/7 ※降雨がなく、間断停止後・間断停止前の用水需要が大変多く、 末端部への用水供給が間に合っていないため、 7月末まで間断運転を中止し、連続で運転します。 ※夜間停止は継続です。 ※降雨時には用水を停止する事があります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
6/30 ※7月22日(火)は停止日ですが共同防除の関係で 通常運転となります。 ※7月22日(火)が運転日となりますので、 7月23日(水)・7月24日(木)が停止日となります。 ※7月末まで間断運転予定です。 (7月29日・7月30日の火・水曜日も停止予定です。) ※夜間停止は継続です。 ※河川からの取水には制限があります。限りある用水を掛け流す事により 水不足を引き起こしますので、水口の適切な管理をお願いします。 尚、掛け流し等を見つけた場合は、組合員皆様からも水口を閉めていただくか、 水利調整委員または分区長へ連絡してください。 ※降雨の際には用水を停止する事があります。 ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
5/23 間断運転 6月10日〜毎週火曜日・水曜日を停止します。 (横越第1、第2、第3、木津、二本木、蔵岡、大渕、 茗荷谷機場も同じく。) ※夜間停止は継続です。 ※上記、各調整委員会の運転期間中であっても、降雨の状況により運転を 停止する事があります。ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
4/28 5月4日〜5月10日まで 夜間停止 17:30〜翌1:30までの間 5月11日〜 夜間停止 17:30〜翌2:00までの間 ※上記、各調整委員会の運転期間中であっても、 雨の状況により運転を停止する事があります。ご了承ください。 ◎5月4日〜5月10日まで
◎5月11日〜
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
3/12 4月11日 試運転・悪水流し 午前5:00〜運転 (小阿賀・二本木・袋津用水) 4月17日〜 本田用水 5:00〜 *19日までは下流部優先です。蔵岡より上流部は止水願います。 4月18日〜 駒込用水 5:00〜 (下流部から順に取水開始して下さい。) 4月24日〜 袋津用水 5:00〜 小阿賀用水4:00〜 二本木用水5:00〜 本田用水 横越第1機場 25日 5:00〜 木津揚水機場 24日 9:00〜 横越第2機場 (地元機場担当者より要請後、運転開始します。) 横越第3機場 23日 5:00〜 本田用水 蔵岡揚水機場 20日 9:00〜 茗荷谷揚水機場 20日 9:00〜 大渕揚水機場 20日 9:00〜 蔵岡・茗荷谷・大渕機場の悪水流しは11日13:30〜です。 (関係分区長は各機場に時間までに集合。) *蔵岡農業用水管の試験通水は、11日9:00〜運転です。 (本所・石動・岡山・一日市分区長は9:00までに蔵岡排水機場裏へ集合。) *5月4日〜 夜間停止 17:30〜翌1:30までの間 |